シャンパーニュビール生産者、ZAGOのビール "HΨ CUVÈE"(アイキュベ)酵母で作る
パネットーネです。
何も加えずこれだけでも、デザートとしておいしく召し上がっていただけます。

この
パネットーネの作り手であるZAGOは、大昔より何代にもわたりビールの輸入会社をしていました。
ZAGOビールの特徴のひとつは、ホップ。自社で農薬を使わずに育てたものを、冷凍せずに生のまま使用します。
ZAGOのレシピは、作り手自身の昔からの夢と、1400年代のフィレンツェの修道士のレシピを紐解いて解読したもの、それからボンエスペランスの修道院のものを元にして作られています。
パネットーネに加えられるのは HΨ CUVÈE(アイキュベ)という名前のシャンパーニュ製法のビール。
イタリアのホップと大麦を使用し、水の質が素晴らしいベルギーの修道院で作られています。
1年間ベルギーで寝かせ、その後さらに、フリウリのカンティーナの樽で一年寝かせた後にボトリングされます。
濃厚で個性的、アロマティックなこのビールが加えて作られた
パネットーネ。今年は店頭でも販売しています。特別な味わいをお楽しみください!!